- 2013.09.28 / 土 0:37
- chitofuna List 千歳船橋の居酒屋的なお店 未分類
やってきました。「チトフナマンをうっとりと囲む会」。
母さんに誓ってガチ企画です。
『チトフナマンをめぐる冒険』の第一部完結編です。
村上春樹の『羊をめぐる冒険』を含む初期三部作は感慨深いものがありましたが
本三部作は全く感慨深くないなー、いい意味で。(キッパリ!)
ことの発端は『チトフナマン』なる謎の存在に僕がTwitterで絡んでみたことからスタート。
で、あっさりと快諾の旨の返事をもらった次第。
————————————————————————————
————————————————————————————
開催場所は『魚道』。
魚道の2階はしっぱりとした個室。
勝負デートでも使えますが、こういう特殊な飲み会時も重宝しますねー!!!
(※魚道の2階スペースがマジで使える!!件に関しては下記の記事をご参照)
魚道さんも歓迎ムード満載です!!
「予定」の文字がドタキャンの可能性を醸し出してていいですねー。
20時にチトフナマン登場。
参加メンバーが遅れており、僕一人でお出迎え状態。。。。。。
僕のアドリブ力が試されます。テレクラで鍛えたトークテクを発揮するしかないなー。(あ、嘘ね)
お絞りを恭しく受け取るチトフナマン。その皮の手袋じゃお絞り必要ないんじゃないかなー。
おしぼりを受け取るオーラがこれだけあるのは、チトフナマンか大和田常務くらいですねー。
チトフナマンのおすすめの「千歳船橋のおいしいお店」をヒアリング。
仮の姿(地球人の状態)のチトフナマンは約17年ほど千歳船橋に住んでいるベテラン住民。
チトフナマンのおすすめのお店は『喜楽』と『福わうち』。今後、行ってみます!!
おっと、「魚道」の紹介もね。
この日も優秀な魚道。繁盛してますねー。こちらは、お刺身3点盛りと牡蠣バター。
お刺身を肴にトマトジュースで乾杯!のチトフナマン。
お刺身とトマトジュースは抜群に相性が悪いと思うぞー!!!!
仮の姿(地球人の状態)に変身したら、アルコール解禁!!がマイルールらしいです。
店内のパトロールも欠かさないチトフナマン。
次回の『チトフナマンをうっとりと囲む会』は2013年11月に緊急(緊急か???)開催が決定しました。
————————————————————————————
————————————————————————————
————————————————————————————
====================================================
居住地:不明
定休日:不明
営業時間:不明
連絡先:不明
(チトフナマンのTwitterアカウントはこちら)
魚道(うおみち)
東京都世田谷区桜ヶ丘2-29-14
TEL 03-5450-9125
【営業時間】 18:00~26:00