家系ラーメン/せい家/千歳船橋/経堂

千歳船橋のラーメン事情

 

千歳船橋も最近は地味に“プチ・バブル”の匂いが・・・・。

なんと「金券ショップ」なんてものがオープンしたりしているのです!

今回は、“プチ・バブル”な千歳船橋エリアのこれまた地味な「ラーメン戦争」をレポートします。

 

千歳船橋 せい家

 

いたって普通のローカル・タウンに金券ショップ!って、けっこう驚きです。

こういった需要って根強いんでしょうかね。大黒屋とは。

 

で、千歳船橋では地味に「ラーメン戦争」も勃発しています。

今まで「駅からの帰り道でサクッとラーメン食べよう!」という千歳船橋住民の選択肢は

熊本ラーメン「ひむかや」でした。

「ひむかや」はスタンダードなちょっとクセのある豚骨らーめん。

 

看板の「あっさり濃厚スープ」のコピーの意味がよく分かりませんが・・・・(僕だけ?)

 

千歳船橋 ひむかや

 

それ以外の主たるラーメン店は以前ご紹介した「麺場隆二」。

麺場隆二は、あっさり系のクセの少ないラーメンです。

(麺場隆二の記事はこちら)

 

他には千歳船橋の方にはお馴染みの「けんちゃんラーメン」。

ここはいたってフツーのしょうゆラーメン!という説明で異存ないでしょうか???

しょっぱいので、酔った後に食べたくなる味ですね。やっぱり酔うと身体が塩分を欲するので。

 せい家へ突入

 

そこに新規オープンしたのが、今回ご紹介する「家系ラーメン/せい家(せいや)」。

駅から30秒という好立地です。

 

遠景 せいや 千歳船橋

置き看板 千歳船橋 せい家

「せい家」は小田急線沿線住民にはおなじみでしょうかね。

梅が丘、経堂にも店舗がありますね。店名からも分かるとおり、「家系ラーメン」です。

僕は家系ラーメンの中でもかなり好きな味なんで

地元に「せい家」がオープンするのはかなり嬉しいです!!!!

 

家系ラーメンのテーブルの上といえば・・・・・

お約束の「にんにく/しょうが/トウバンジャン」の3種の神器ですよねー。

最近は家系ラーメンも二郎インスパイア系とのハイブリッド型とか

色々なラーメンに細分化されてますが

「せい家」は清く正しい全うな家系ラーメン!!という表現が相応しい印象です。

家系ラーメンはホウレン草の増量にかぎります!!!!!!

「安心の味!」というのが、せい家。千歳船橋エリア住民にとっては、せい家のオープンは吉報です。

 

土日のお昼時には行列ができています。千歳船橋エリア住民の支持も高いということですね。

さて、僕も大満足な「せい家」ですが、ひとつ注文を。

「王道な家系ラーメン」はすごく嬉しいのですが

サブ・メニューとしてアクと個性の強い創作ラーメンが欲しいですねー。

以前にも書きましたが、ベットタウン的な商圏のラーメン店はどうしても

「真面目な優等生、でも彼氏にするには物足りない!」的なお店が多くなってしまう印象です。

 

「俺ってワイルドだろー!!」という一品も用意していただけると

冒険したい気分の時に嬉しいですねー。

で、そんなことを思いながら本日のランチは

渋谷の家系ラーメン「」の二郎インスパイア系モチーフの「侍王」。

ワイルドだろー!!

細麺にもチャレンジ

 

常々、「せい家の細麺はいかがなものか??」って疑問だったんですよね。

やっぱりラーメン店って「これが俺の店の味だい、気に入らないなら来なくて結構!」的な潔さが必要だと思うんです。

「太麺にします?細麺にします?」なんて、それってホスピタリティでもサービスでも何でもないよ!ってね。

 

・・・とかいいつつ細麺チャレンジしてみたら、「あら。結構おいしいのね(ハート)」。

すいません!!僕が間違ってました!!!

 

千歳船橋のおいしいお店Facebookページ

千歳船橋のおいしいお店 NAVER支店

 

 

東京都世田谷区桜丘2丁目29−6

家系ラーメン/せい家(せいや)/千歳船橋店

東京都世田谷区桜丘2-29-6

03-3426-1281

【営業時間】 11:00~26:30

【定休日】無休

 

東京都世田谷区経堂1丁目5−10

家系ラーメン/せい家(せいや)/経堂店

東京都世田谷区経堂1-5-10

03-3428-9888

【営業時間】 11:00~26:30

【定休日】無休

 

 

 

コメント : 0

Comment
入力内容を記憶する

Page Top ▲