一龍 / 下北沢(ラーメン)

ラーメン不毛地帯にオアシスはあるのか?

 

飲食店、レストラン、居酒屋でひしめく下北沢

でも下北沢は「ラーメン不毛地帯」として有名です。(だよね?)

そんな『下北沢ラーメンの良心』と僕が勝手に呼んでいるのが、『中華そば/一龍』です。

今回も、『もし僕らの言葉がラーメンだったら・・・うん、美味しそうですね/下北沢編』です。

下北沢駅北口より徒歩3分の好立地にある『ラーメン/一龍』。

『僕らがラーメンを食べに旅に出る理由(わけ)』って、小沢健二的なフレーズを口ずさみ、駅を出ます。

「小田急線の世田谷エリアで好きなラーメン店を選ぶなら???」と聞かれたら

僕なら「一龍」と答えますね。

ジロリアンの僕としては「世田谷代田の二郎」と迷いますが

一龍の黄金色(こがねいろ)のスープの中華そばに軍配が上がりますね。

 

千歳船橋ラーメン戦争の一覧はこちら

 

千歳船橋 せい家

千歳船橋 麺場隆二

千歳船橋 よつ葉

おいおい、「チャーシューメン」のチャーシュー、多すぎだろ!!って

突っ込みを入れながら一龍に入店です。

一龍の店頭には小池栄子さんのサインもありますね。

店頭の面構えといい、店内といい『THE 昭和のラーメン屋』といった抜群のシズル感がありますね。

 

にんにくそばは必食!

 

一龍に来たら僕が必ずオーダーするのは「にんにくそば」。

このメンマも最高においしいです。

完食!

今日もおいしくいただきました。

完璧な中華そばの「一龍」ですが、あえての問題提起。

一龍のチャーシューはいたって普通な味で改善の余地がある気がするんですが

この平均点的なチャーシューも全体のバランスの調和を考えた戦略か???と感じてしまいます。

 

紅しょうがとモヤシとメンマと麺と黄金色のスープのハーモニー。

チャーシューはあえて脇役に徹している印象ですね。

 

下北沢に来たら「一龍」へお越しください!

 

 

下北沢の関連記事

 

(「ブックストア B&B」 の記事はこちらから)

(「オープンソースカフェ」の記事はこちらから)

 

 

千歳船橋のおいしいお店Facebookページ

下北沢のおいしいお店 NAVER支店

千歳船橋ビジネス書クリニック

 

東京都世田谷区北沢2丁目30−11

 

一龍

東京都世田谷区北沢2-30-11

【営業時間】 11:30~22:00

【定休日】無休

コメント : 0

Comment
入力内容を記憶する

Page Top ▲