berrybar C(ベリーバー)でホット系カクテルに初挑戦!!

新年最初はberrybar Cで

 

さてさて、明けましておめでとうございます。

新年は良いですね。何ら状況が変わっておらず、どん詰まりの人生でも

根拠なく前向きな気持ちになるところなんて、お正月の醍醐味です。

(といって、人生の打開策を失うところなんて。。。涙)

 

2014年最初の記事は「ベリーバー」です。

(過去の記事はこちらから)

(ベリーバーのカクテルについての記事はこちらから)

 

今回の来店にはテーマがありました。

ベリーバーの田中さんより、『是非とも味わってもらいたいものがある』とのお誘いがあったんですね。

こういったお誘いは大歓迎。

人間、40歳を越えると嗜好が画一化してしまって、ついつい固定メニューだけになって

新しいお酒に手を出すのが億劫になってきてしまうもの。

でも、そういう自分の狭い世界で固まっちゃうから人間ダメなんですよね。。。。

「新年の目標!」って気合いを入れても、すぐ惰性の生活に戻ってしまうのが人間の悲哀。。。。

外部からの強制的な刺激(=この場合は田中オーナーからの提案)がないと、新しい世界って拡がらないんですよ、きっと。

 

で、今回の田中さんからの提案は「ホット系カクテル&コーヒー系カクテル」。

田中さんいわく、「テーマは千歳船橋の夜カフェ」とのこと。

おー、全くの未知の世界だわー。。。こういうご提案がなかったら、死ぬまで足を踏み入れなかった世界かも。。。。

 

 

まずは“珈琲ウォッカソーダ”

 

まずは珈琲ウォッカソーダです。

コーヒー豆をウォッカとブランデーに漬けているとのこと。

うん、美味しい。

やっぱりその道のプロに身を委ねることって大事!!

「オレはこれしか飲まないから!」的なこだわりってホントに必要ないんですねー!!

じゃ、田中さん。いっそ好きにしてください!ってことで

お次は「コーヒーをホットでどうでしょう?」との提案を受け、オーダー。

 

ホット珈琲ブランデー

お次はホット珈琲ブランデー。

アイリッシュコーヒーのレシピで珈琲ブランデーを使用、生クリームをフロートしているとのこと。

このメニューは特においしかった!!冬の寒空のなかお店に入ってこの1杯、これ最高ですね。

甘いカクテルって男性は苦手な部類だと思うんですが、この幸せ感あるれる甘さなら大歓迎。

コーヒー系カクテルの魅力とホット系カクテルの醍醐味を堪能した夜、

最後は「ホット・バタード・ラム」で締めの1杯。

改めて、ベリーバーのお酒の美味しさを実感した夜。

2014年は今まで紹介したお店の魅力を別の視点から改めて紹介していきたいですね。

2013年は「新規のお店をブログで紹介しなきゃ!」って想いが強かった1年でしたが、

今年はあまり肩ひじ張らずに今まで発掘した愛すべきお店でマッタリしていこうかと思ってます。

 

なので、ブログの更新頻度とかもあまり気にせず、楽しくやっていこうかと思う新年の夜。

千歳船橋エリアの皆様、2014年の冬はベリーバーでコーヒー系&ホット系カクテルを堪能せよ!!!

 

edited by 黒澤 徹也

(千歳船橋のおいしいお店 Facebookページ)

 

東京都世田谷区船橋1丁目1−12

 

■berrybar C

■住所:東京都世田谷区船橋1-1-12

■TEL.03-3429-5900

■営業時間:20時~27時

berry bar C  Facebookページ

オフィシャルブログ

 

コメント : 0

Comment
入力内容を記憶する

Page Top ▲