- 2013.10.14 / 月 22:52
- chitofuna List 梅ヶ丘の飲食店以外のお店
世田谷区民の正しい公園の使い方
3連休。
一般的な子供を持つファミリー世帯は、結構困ることありますよね。
そう、「金欠病」になっており、何処にも出かけられなかったり。。。。
うちのような庶民は良く起こる悩ましいシチュエーション。。。。。。
今回はそういう方々のための「世田谷区の正しい公園の使い方講座」です。
——————————————————————————
■世田谷区の公園情報
——————————————————————————
——————————————————————————
そんなときの吉報。
それは「羽根木公園でのバーベキュー」です。
手ぶらでバーベキュー(※自己責任にて!)
梅ヶ丘の駅前スーパーで食材を買うだけ!!
実は羽根木公園なら鉄板も薪も炭も貸与してもらえるんですねー。
(とはいえ、大々的にやってると注意されたり、怒られる可能性もあります。
実際にやってみたい!という方は各自・自己責任にてお願いします。公園のマナーを守ったご利用をお願いします。)
(大人のみのご利用はご遠慮ください。深夜のご利用はご遠慮ください。)
地元エリアの飲食店の魅力を伝える本ブログではありますが、
バーベキューの魅力も捨てがたいものがあるのは事実。
「なんでバーベキューで食べる激安のお肉がこんなに美味しいの????」って
誰しも感じたことってあると思うんですよ。
あれって、原始時代に刻み込まれた人類のDNAだと思うんですよね。
今日もマンモス採ったどー!!と言いながら、大空の下で食事してたわけじゃないですか。
ほんの2000年くらい前までは。人間が屋内で食事するようになったのなんて
人類史から見ればつい昨日!!ぐらいの感覚ですよ。(たぶん)
なので、大地の下でお肉を食べると、その記憶が呼び起こされて「幸せホルモン」が出るんです。(きっぱり)
そうじゃないと、たいして質の良い肉じゃないのに、あんなに美味しい理由が説明つきません。
小田急沿線の世田谷住民の方々、
バーベキューはわざわざ多摩川まで出向かずとも梅ヶ丘という秘密スポットがあります。
羽根木公園はバーベキュー用途じゃなくても、良い公園なので行楽に出かけてみてください!!!
(実際にやってみたい!という方は各自・自己責任にてお願いします。
公園のマナーを守ったご利用をお願いします。)
(大人のみのご利用はご遠慮ください。深夜のご利用はご遠慮ください。)
備考
この記事に関してある方より下記のご指摘を受けました。
僕たちはうちの子を伴ったファミリー利用で使用していますが、
こういった問題は確かに憂慮すべきことだと思いますので、掲載します。
====================================================================================
羽根木すぐ近所の住民なのですが、羽根木公園のあの場所は子どものための冒険遊び場であり、大人がBBQをするための場所ではありません。
用具の貸出も、団体使用も、子どもが関係するグループに限られています。
大人が夜中の使用時間外に勝手に火を使用しては度々問題になっており、
子どもの自由な遊び場自体を潰すことになりかねません。
誤解を招かぬようお願い致します。
====================================================================================
——————————————————————————
■世田谷区の公園情報
——————————————————————————
——————————————————————————
■羽根木公園
■住所:東京都世田谷区代田4-38-52
Related Posts
コメント : 3
- 通りがかりのものです 14-05-03 (土) 18:58
-
通りがかりのものです。
Facebookにも転載されており、影響がありそうなので書き込みました。羽根木すぐ近所の住民なのですが、羽根木公園のあの場所は子どものための冒険遊び場であり、大人がBBQをするための場所ではありません。
用具の貸出も、団体使用も、子どもが関係するグループに限られています。
大人が夜中の使用時間外に勝手に火を使用しては度々問題になっており、子どもの自由な遊び場自体を潰すことになりかねません。誤解を招かぬようお願い致します。
- 黒澤徹也 14-08-15 (金) 0:22
-
ご指摘ありがとうございます。上記記事のようにメッセージを追記いたしました。
- ****** 17-02-24 (金) 20:57
- このコメントは管理者の承認待ちです