- 2014.08.12 / 火 0:26
- chitofuna List 千歳船橋の飲食店以外のお店 未分類
ちょっとブログ更新が滞っていましたね。。。
ちょっと悩んでいたんですよね。
本ブログのコンセプトがブレているのではないか?
本ブログが千歳船橋エリアに何らかの貢献をするためにはどうすべきなのか?
そもそも、僕はこのブログで何を表現したかったのか?
・・・・なんて訳は全く微塵も感じることなく、ただサボってたんですけどね、ぶっちゃっけ。
その間、『再開を待ってます!』なんて有難いメッセージも全く貰わなかったですね、
そんな気配は1ミリも無かったですね。。。。。。
ブログについては、全く悩んでないんですが(きっぱり!)、
では何に悩んでいたかというと『女子にモテナイ問題』については大いに悩んでたんですね。
中学時代の旧友と千歳船橋で飲みながら、40代男子の悲哀を語り合ってたら、
「じゃ、地元のガールズバーでバーチャルにモテてみよう!」ということになり、
「カシェット」や「ヘブン」の入居している不夜城ビルへ何故か秒速で向いました。
前にも書いたかもしれませんが、この「Peach(ピーチ)」の看板のロゴ、
ホントに完璧。配色の妙といい計算されたようで、計算されていないフォントといいシズル感が素晴らしいんです。
(計算されてたら、すいません!!!)
「じゃ、ちょっと1時間だけだぞ!」・・・・と言いながら入店してから4時間が経過。。。。。
本ブログはグルメブログなんで基本的に写真を重視するんですが、
今回は(ロゴ写真以外は)写真無しでいきますよ。
で、色々と書きたいことはあるんだけど、
「それは野暮!」ってことで皆様、来店してのお楽しみ!!!ということでお願いします。
ただ、「かなり楽しかった!」ことは正直に可愛くご報告します!
それにつけても、キャバクラ、スナック、ガールズバーって面白い業態ですね。
人間って面白いですよ。
だって、もっとコストも時間も効率的に
「そういうこと(え、どういうこと?だから、そういうこと。野暮は無しにて!)」が出来ちゃう世の中なのに
人は夜な夜な「こういうお店」に通ってしまう訳ですよね。
「そういうこと」をしてくれるお店にはない何かが「こういうお店」にはあるわけですね。
人はコミュニケーションにこそ「そういうこと」以上に快楽を感じてしまう愚かな生き物なんですね。。。。。
地元でこういう店に行くのって、六本木等のメッカのお店に行くのとはまた違う楽しさがあって面白い。
「次回は経費で落ちるかな?」と落ちる訳もない領収書のことに想いを馳せながら
、今日も千歳船橋の平和な週末が過ぎていきました。
(「千歳船橋のおいしいお店 Facebookページ」はこちらから)
ピーチクラブ
東京都世田谷区船橋1-1-17 ジョイパーク千歳船橋 2B
=======
活動報告
=======
ぼちぼち新たな活動をしていきますよー!!
・・・ってことで、
(趣味&余暇活動で)「不動産屋さん」始めます!
題して『世田谷のおいしい“蔵出し”不動産』!!
【補足情報】
「世田谷のおいしい“蔵出し”不動産」、オープンです。
このプロジェクトはFacebookの非公開グループでレアな不動産情報を紹介する主旨となります。
ご興味ありましたら個別に僕にメッセージいただけると幸いです。
(概要情報)
http://
ご興味のある方は「ちょっと参加してみてやってもいい!!」って
下記までメッセいただけると嬉しいです!!